吾妻広域消防本部
トップページ 組織紹介 試験・講習会 申請・届出書式 職員採用情報

トップページ>#7119 救急安心センター

■#7119救急安心センター

#(シャープ)7119が令和7年10月1日から運用開始となりました
#7119救急医療相談窓口

■#(シャープ)7119とは
 急な病気や怪我をしたときに、救急車を呼んだ方がよいのか、今すぐ病院に行った方がいいのかなどで迷った際の相談先として、相談員(看護師)から受診の必要性・対処方法等の適切な助言等の救急電話相談や医療機関案内を受けることができる電話相談窓口を開設し、住民への安全・安心を提供することを目的としています。

 利用可能時間
 24時間365日

 電話番号
 #7119
 県境地域からやダイヤル回線・IP電話(#7119で繋がらない場合)は、直通電話番号におかけください。直通電話番号 050-5526-4381

 対応言語
 日本語のほか8言語(ポルトガル語、スペイン語、フィリピン語、英語、ベトナム語、中国語、インドネシア語、韓国語)

 料金
 相談料は無料ですが、通話料金は利用者負担になります。

 留意事項
明らかに緊急を要する場合には、119番をご利用ください。
電話でお聴きした内容に基づいた助言であるため、「診断」とは異なります。
電話がつながったら、慌てずゆっくりと、症状、年齢などをお話しください。
緊急時は迷わず119番へ


このページの先頭へ前のページにもどる



吾妻広域消防本部
〒377-0805 群馬県吾妻郡東吾妻町大字植栗1174番地1
電話:0279-68-0119(代表:東部消防署通信室)
FAX:0279-68-5080
(C) 2005 吾妻広域消防本部.
群馬県公式サイト 高山村公式サイト 中之条町公式サイト 草津町公式サイト 嬬恋村公式サイト 長野原町公式サイト 東吾妻町公式サイト